2023年01月29日

ルリビタキ・アトリ

今日は、今季まだ青いルリビタキに会えていないので
無難に堺の公園へ行ってみました。

P1290038.jpg
ルリビタキ♂。
到着してすぐに会えましたが、数枚撮って行方不明に。

P1290171.jpg
やっと、再登場してくれました。

P1290182.jpg

P1290186.jpg

P1290231.jpg
行動範囲が広いのか、この後また行方不明に。
もっと撮らせて欲しかったのですが・・・。

P1290061.jpg
アトリ。
ルリビタキがあまり撮れなかったので、アトリで補填。

P1290070.jpg

P1290146.jpg
水を飲みに降りてきました。

P1290144.jpg

P1290153.jpg

今ひとつ鳥見熱が上がらないので、レンジャク来てくれないかな〜
posted by キンタ at 19:42| Comment(0) | TrackBack(0) | ルリビタキ

2023年01月22日

証拠のアリスイ

今日は、久しぶりにアリスイに会えないかと都跡へ行ってきました。
到着して探してみましたが、簡単には見つかりません。
P1220033.jpg
ジョウビタキ♀。

P1220008.jpg

P1220016.jpg

P1220066.jpg
メジロ。

水鳥を求めて池の方も廻りましたが、パッとしません。
最後にもう一度、アリスイのポイントに寄って帰ることに。

P1220108.jpg
アリスイ。
数名居たバーダーさんの一人が見つけてくれました。
逆光で少し遠いですが、会えてよかったです。

P1220205.jpg

P1220268.jpg
さらにもう少しトリミング。
この後、潜ってしまい行方不明に。

数年前は、もう少し撮りやすかったのですが・・・。
posted by キンタ at 21:03| Comment(0) | TrackBack(0) | アリスイ

2023年01月15日

ヘラサギ

この週末は天気が良くないので、鳥見は休みのつもりでしたが
今日、日曜日は曇りですが雨は大丈夫そうなので
ボウズはなさそうな、大きな溜池に行ってきました。
出来れば、シギチに会いたかったのですが
池の水は抜かれていないので、シギチは見られませんでした。
でも、タイミングよく、ヘラサギが動き出してくれました。

P1150306.jpg
ヘラサギ。

P1150344.jpg

P1150356.jpg

P1150359.jpg

P1150371.jpg

P1150451.jpg

P1150502.jpg

P1150515.jpg

P1150537.jpg

P1150564.jpg
昨年訪れた時よりも増えて6羽になっていました。
posted by キンタ at 21:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ヘラサギ

2023年01月09日

業平鳥見会

今日は2年ぶりに業平鳥見会が開催され、参加してきました。
お天気も良く、成果は微妙ですが
久しぶりにメンバーさんたちにお会い出来て嬉しかったです。

P1090022.jpg
サンショウクイ。

P1090050.jpg

P1090089.jpg

P1090129.jpg
カワセミ。

P1090189.jpg
アオジ。

P1090199.jpg
ジョウビタキ♀。

P1090231.jpg

ルリビタキ♂に会いたかったですが、結局会えず・・・
鳥見会に参加の皆さん、お疲れ様でした。
posted by キンタ at 21:15| Comment(4) | TrackBack(0) | サンショウクイ

2023年01月08日

トラツグミ

今日は、午後から姪っ子たちと遊びに行く予定があるので
時間限定でお城へ。
お目当てはトラツグミ。時間内に出てくれるか心配でしたが
2回登場してくれました。

P1080035.jpg
トラツグミ。

P1080073.jpg

P1080108.jpg

P1080136.jpg

P1080271.jpg

P1080281.jpg

P1080284.jpg

P1080310.jpg

トラツグミは今季初だったので、会えてよかったです。
posted by キンタ at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | トラツグミ

2023年01月04日

オオアカハラ

年末年始の休みもあっという間。
明日から仕事なので、今日は休養日に。
昨日、ミコアイサの撮影に訪れた公園のオオアカハラです。
沢山のカメラマンさんがレンズを向けていて人気者のようでした。
タイミングよく出てくれたので1シーンだけ。

P1030026.jpg
オオアカハラ。

P1030036.jpg

P1030056.jpg

P1030089.jpg

P1030094.jpg

P1030095.jpg
久しぶりのオオアカハラでした。
posted by キンタ at 19:45| Comment(0) | TrackBack(0) | オオアカハラ

2023年01月03日

今日もミコアイサ

昨日のミコアイサの撮影が、消化不良なので
今日は別の場所へ、お昼から撮影に行ってきました。

P1030133.jpg
ミコアイサ♂。

P1030177.jpg

P1030220.jpg

P1030223.jpg

P1030243.jpg

P1030285.jpg

P1030298.jpg

P1030300.jpg

P1030304.jpg

P1030331.jpg

まだもう少し至近距離で撮りたかったですが、
昨日よりはマシだと思うので、多少はスッキリできました。
posted by キンタ at 19:21| Comment(3) | TrackBack(0) | ミコアイサ

2023年01月02日

ミコアイサ

新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日は、今季未だ会っていないミコアイサ♂を目当てに出掛けました。

P1020018.jpg
ミコアイサ♂。
今日は近くに来てくれなかったので、トリミング大きめです。

P1020072.jpg

P1020166.jpg

P1020174.jpg

P1020192.jpg

P1020196.jpg

P1020202.jpg

P1020230.jpg

P1020105.jpg
ホント警戒心が強いです。
ある程度粘っていると、だいたい一度くらいは近くに来てくれるのですが
今日はダメでした・・・。
また、日を改めてリベンジかな〜
posted by キンタ at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | ミコアイサ