2023年03月26日

地元のチョウゲンボウ

桜が咲き出しているのに、今日は雨模様。
せっかくの休日なので、雨の中桜絡みの鳥さんに期待して
出掛けてみましたが、残念ながらボウズ・・・。
在庫から、先週レンジャク待ちの間に撮ったチョウゲンボウです。
腕が悪いので、飛びモノはダメでしたが捕食シーンを。

P3190212.jpg
チョウゲンボウ♂。

P3190196.jpg
何を捕食しているのか拡大してみると、オケラのようです。

P3190234.jpg

P3190235.jpg

P3190236.jpg

来週末も天気が悪そうですが、予報が外れてくれないかな〜。
posted by キンタ at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | チョウゲンボウ

2023年03月21日

オオジュリン

今日は天気が下り坂。
ツリスガラに会いたくて出掛けてみましたが、
残念ながら、会えませんでした・・・。

P3210009.jpg
オオジュリン。
ツリスガラに会えないと、こうなります。

P3210019.jpg

P3210115.jpg

P3210119.jpg

P3210224.jpg

P3210213.jpg

もう少し粘りたかったのですが、思っていたより早く雨が降り出したので、断念。
今季はツリスガラには会えなさそうです。
posted by キンタ at 19:48| Comment(0) | TrackBack(0) | オオジュリン

2023年03月19日

地元のヒレンジャク

地元にレンジャクが来てると、鳥友さんから連絡をいただいたので
今週も地元で鳥見です。
到着した時は、飛んでしまった後でしたが
一時間くらいして、やっと戻って来てくれました。

P3190294.jpg
ヒレンジャク。

P3190298.jpg
柳の芽を食べに来ています。

P3190429.jpg

P3190441.jpg

P3190488.jpg

P3190520.jpg

P3190535.jpg

P3190752.jpg

P3190772.jpg

P3190786.jpg

被りまくりで撮影は困難でしたが、地元に来てくれて嬉しいです。
まだ数は少なく、ぜひ仲間を連れて来て、しばらく楽しませて欲しいです。

posted by キンタ at 22:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ヒレンジャク

2023年03月12日

コチドリなど

今日も暖かくて良いお天気ですが
特に行く処も無いので、お昼から地元で鳥見。

P3120012.jpg
早い夏鳥、コチドリが到着していました。

P3120047.jpg

P3120022.jpg

P3120065.jpg

P3120248.jpg
頭が黒くなり始めているオオジュリン。

P3120250.jpg

P3120127.jpg
ベニマシコ♀。
遠いのでトリミング大です。

P3120162.jpg

P3120183.jpg

P3120204.jpg
遠いですが最後にワンチャン、♂にも会えました。

今日は、ウグイスの囀りも聞けましたし、ツバメも飛んでいました。
春もかなり近づいてきました!
posted by キンタ at 21:26| Comment(0) | TrackBack(0) | コチドリ

2023年03月05日

ミコアイサ

今日もいい天気。レンジャク情報があればいいのですが、無いので
そろそろ会えなくなりそうなミコアイサに会いに行ってきました。

P3050066.jpg
ミコアイサ♂。
カモたちもほとんど居なくなっていて、
ミコアイサも♂2♀2が、かろうじて残ってくれてました。

P3050119.jpg

P3050075.jpg

P3050140.jpg

P3050147.jpg

P3050167.jpg

P3050230.jpg
今日は女の子も撮っておきます。

P3050064.jpg

P3050212.jpg

P3050193.jpg
もうお別れも近そうですね。
今日は会えてよかったです。また来シーズンに。
posted by キンタ at 21:34| Comment(0) | TrackBack(0) | ミコアイサ

2023年03月04日

梅・河津桜メジロ

早いもので、もう3月ですね。
今日は休養日の予定でしたが、あまりにも天気がよいので
河津桜が咲き出している公園に少し行って来ました。

P3040131.jpg
今季未だ撮っていないので、まず梅メジロ。

P3040147.jpg
梅もまだ7分咲きほどでした。

P3040214.jpg

P3040254.jpg

P3040283.jpg

P3040296.jpg

P3040123.jpg
河津桜メジロ。

P3040438.jpg

P3040457.jpg

P3040466.jpg

P3040484.jpg

P3040525.jpg
僕的には、梅メジロの方が好きです。

春ももうすぐって感じです。
posted by キンタ at 21:53| Comment(0) | TrackBack(0) | メジロ