2009年02月01日

オオマシコ

今日はオオマシコ狙いで、神戸の森林公園へ。
やっぱり、山の方は一部うっすら雪が残ってました。
なんとなく、この辺かなという所で待機。


IMG_3316.jpg
ルリビタキの女の子

IMG_3325.jpg
ホオジロはたくさんいましたが、
ミヤマホオジロの女の子。

IMG_3333.jpg
愛想のいいジョウビタキの女の子。

なぜか女の子ばかり・・・。

2時間ほど待ってもオオマシコの気配はなし。
近くに来られたカメラマンさんと話を聞くと、
ポイントはここではない!何っ
あわてて、移動!どうもありがとうございました。

だいぶ移動するとカメラマンが15人ほど待機されてました。
ここかっ!あやうく空振りに終わるところでした。
といっても、まだ出てくるとはかぎりませんが・・・。


IMG_3357.jpg
オオマシコ!遅ればせながら初見初撮りです。


IMG_3473.jpg
女の子も。

IMG_3424.jpg
地べたもの。

実際のオオマシコは本当に綺麗でした。
久しぶりの感動でした。
posted by キンタ at 20:17| Comment(0) | TrackBack(0) | オオマシコ

2010年12月05日

2年振りのオオマシコ

今日はth0325さんと、オオマシコに会いに行ってきました〜。

DSCN0041.jpg
2年振りにオオマシコに会えました!

DSCN0162.jpg
今日は天気が良すぎて、撮りづらい時がありました。

DSCN0374.jpg
正面顔。

DSCN0324.jpg
この子はオス若?

DSCN0271.jpg
一応、ツーショット。

DSCN0344.jpg
ミヤマホオジロ。

DSCN0216.jpg

DSCN0208.jpg
カヤクグリは初撮りでしたが、うまく撮れず・・・。
またいつかリベンジを。

DSCN0277.jpg
やっぱりベニマシコとは違う風格があります。

DSCN0255.jpg
今日はひさしぶりのデジスコで不安でしたが、
なんとか、それなりの写真が撮れて良かったです。

いいお天気で、シャッターも沢山押すことが出来て楽しい一日でした。
th0325さん、ありがとうございました〜。
posted by キンタ at 20:08| Comment(9) | TrackBack(0) | オオマシコ

2012年11月24日

ルリビタキ・オオマシコなど

今日はth0325さんとウソを探しに西のお山に行ってきました。
お目当てのウソは声はすれど、結局ワンチャンスで終始高い所だけでした。
th0325さん、お疲れ様でした〜。

DSC_2926.jpg
ルリビタキ♂

DSC_2899.jpg

DSC_2759.jpg
近すぎて、足が少し入らなかったので思い切って
バストアップに。

DSC_2868.jpg
今日はこの子に会えただけでも十分でした。

DSC_3016.jpg
お目当てのウソはゴチャゴチャの高い所。

DSC_3047.jpg
また何処かでリベンジをしないと。

DSC_3100.jpg
ベニマシコにも会えました。

DSC_3107.jpg

DSC_3137.jpg
ベニマシコを撮っているとオオマシコが!

DSC_3171.jpg
突然、目の前に水を飲みにやって来ました!

DSC_3186.jpg
今日はデジスコだったので、近すぎでした〜。
この子は♀かな。

DSC_3277.jpg
この子は♂若かな。
真っ赤な♂は見かけませんでしたが、今季初オオマシコに会えると
思ってなかったので嬉しかったです!
posted by キンタ at 23:00| Comment(4) | TrackBack(0) | オオマシコ

2012年12月09日

オオマシコ・キクイタダキ

昨日は、今季まだオオマシコの成鳥♂が撮れていないので、th0325さんと
南のお山に行ってきました。
山頂は風もきつくて寒く、長期戦になると厳しいな〜って思ってました。


DSC_4084.jpg
すると、前回来た時が嘘のようにあっさりとオオマシコ成鳥♂が現れてくれました!

DSC_4144.jpg

DSC_4197.jpg

DSC_4324.jpg

DSC_4407.jpg
ひょっこりハギマシコも出て来てくれました!

DSC_4476.jpg

DSC_4547.jpg
カシラダカと。
ハギマシコは1羽だけでしたが、会えてラッキーでした。

時折晴れ間も出ていたのですが急に雪が降り出して、あっという間に地面が真っ白に。
2時間ほどの探鳥でしたが、撤収しました。th0325さん、お疲れ様でした〜。

今日、日曜日は午前中家の用事があり、朝からは出掛けられませんでしたが
お昼前から先週のリベンジにまたキクイタダキ狙いでお城に。

IMGP0491.jpg
まずはエナガ。

IMGP0373.jpg
ヒガラ。

IMGP0316.jpg
もう1枚ヒガラ。

IMGP0327.jpg
今日は、あっさりキクちゃんに会えましたが、そう簡単には撮らせてくれません・・・。

IMGP0359.jpg

IMGP0465.jpg
でも、今日はお気に入りの1枚が撮れました!!
なんとなくリベンジ出来たような気分?
先週よりシャッターを切ったのですが、思いのほか残らなかったです・・・。
今季はチャンスが多そうなので、機会があればキクちゃんはもっと撮りたいですね。
posted by キンタ at 20:40| Comment(4) | TrackBack(0) | オオマシコ

2015年02月28日

オオマシコ

今日はth0325さんとオオマシコに会いに行ってきました。

DSC06252.jpg
最初にウソの登場。

DSC06308.jpg
山の上は想像していたより寒かったです〜。

DSC06272.jpg
オオマシコ♂登場。

DSC06282.jpg
オオマシコは2年振りです。

DSC06331.jpg
♂が1羽だけでした。

DSC06344.jpg

DSC06346.jpg

DSC06348.jpg

DSC06349.jpg

DSC06423.jpg
オオマシコはあまり良い写真は撮れませんでしたが、今季はもう会えないと
思っていたので、会えただけでも嬉しかったです。

th0325さん、お疲れ様でした〜。
posted by キンタ at 22:15| Comment(4) | TrackBack(0) | オオマシコ