2011年02月20日

手強いツリスガラ

ツリスガラを撮りにth0325さんと淀川に行ってきました。
やっぱり、ツリスガラは手強かったです〜。
もっとシャッターを押したかったのですが、
長時間待つも、1ステージだけでした〜。残念

IMG_0769.jpg
二年ぶりのツリスガラです。

IMG_0760.jpg
プチ小競り合いが写っていました。

IMG_0822.jpg
なかなか良い所には出て来てくれないです。

IMG_0834.jpg
ラッキーにも、飛び出しが撮れていました。

IMG_0850.jpg
葦を割って、中の虫を食べます。

IMG_0880.jpg

IMG_0858.jpg
縦位置にトリミングを2枚。

th0325さん、お疲れ様でした〜。
posted by キンタ at 20:02| Comment(9) | TrackBack(0) | ツリスガラ

2018年03月25日

証拠のツリスガラ

今日は、ツリスガラに会いたくなって隣県の河口へ行ってきました。
近場よりも確率はいいかな〜って思っていましたが、
到着して探しても全く気配がありません。
何度も河口を往復しても見つからず・・・。
何度ももう帰ろうかと思いましたが、交通費も結構かかってるので、
諦めきれず、やっと遠くにツリスガラを見つけました!

DSC_0007.jpg
ツリスガラ。

DSC_9936.jpg
遠いので、今日の写真はトリミング大です。

DSC_0190.jpg

DSC_0203.jpg

DSC_0205.jpg

DSC_0208.jpg

DSC_0212.jpg

DSC_0228.jpg

DSC_0056.jpg

DSC_0038.jpg
とりあえずツリスガラに出会えて、空振りは回避できましたが、
今週はスッキリしない結果に・・・。
今度の週末は、桜絡みの鳥さんを撮影したいものです。
posted by キンタ at 21:55| Comment(3) | TrackBack(0) | ツリスガラ

2019年01月12日

ツリスガラ

今日は朝から、どんより曇り空。
なかなか出掛ける気になりませんでしたが、
鳥友さんが、今週ツリスガラを撮られているので、お昼から出掛けてみました。

DSC_0577.jpg
ツリスガラ♂。

DSC_0690.jpg
基本は被りだらけで、枚数はあまり撮れませんでした。

DSC_0621.jpg

DSC_0808.jpg

DSC_0753.jpg

DSC_0720.jpg
ここでツリスガラを撮るのは何年ぶりかな?
天気の良い時に、また行きたいと思います。
posted by キンタ at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ツリスガラ

2019年02月02日

ツリスガラ

今日は天気もいいので、ツリスガラに会いに行ってみました。
思っていたより風が強くて、撮影は難しそう・・・。
そんな心配は不要というか、ツリスガラの気配がありません。
ポイントを2〜3回往復して、やっと2羽のツリスガラに出会えました。

DSC_4039.jpg
ツリスガラ。

DSC_4324.jpg

DSC_4439.jpg

DSC_4511.jpg

DSC_4678.jpg

DSC_4716.jpg

DSC_4764.jpg

DSC_4866.jpg
この子は♂若だと思うのですが。

DSC_4881.jpg

DSC_5055.jpg
広いアシ原で、2羽のこんな小さな鳥によく出会えたものです。
群れは抜けたのか?見つからなかっただけなのか?気になるところです。
posted by キンタ at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ツリスガラ

2019年02月18日

ツリスガラ

昨日は、午前中にお山の様子を見に行って、
お昼からはツリスガラに会いに行こうと思っていましたが
お山で諦めていたウソの声を聞いてしまったために、長居してしまいました。
時間も無いので、ツリスガラは諦めようかと思いましたが
ひょっとしたら、到着すると丁度出ているところかもしれないし
そんな甘い事を考えながら、現地には15時過ぎに到着。
カメラマンも少し居ましたが、撮影している様子はなし・・・。
30分ほど探していると、女性グループの方が、「もうちょっと下流に出てますよ」と
親切に教えてくれました。

DSC_7745.jpg
ツリスガラ。
16時前からの撮影でした。

DSC_7777.jpg

DSC_7801.jpg

DSC_7891.jpg

DSC_8015.jpg

DSC_8056.jpg

DSC_8121.jpg
短時間でしたが、ツリスガラに会えてよかったです。
手強いですが、ツリスガラ撮りは楽しいです。
昨日は、ある程度の群れで見れたので、天気のいい日にまた行こうと思います。
posted by キンタ at 22:54| Comment(5) | TrackBack(0) | ツリスガラ

2019年02月26日

またツリスガラ

昨日、午前中にいくらかキクちゃんが撮れたので
天気も良く、風も無さそうなツリスガラ日和だったので
お昼からは、飽きずにツリスガラに会いに行ってみました。

DSC_8865.jpg
ツリスガラ。

DSC_9066.jpg

DSC_9191.jpg

DSC_9241.jpg

DSC_9334.jpg

DSC_9351.jpg

DSC_9379.jpg

DSC_9424.jpg

DSC_9502.jpg

DSC_9321.jpg
先週と違って、今日はいい天気のなか撮れたので満足でした。
posted by キンタ at 00:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ツリスガラ

2019年03月21日

まだ居たツリスガラ

朝は雨が降っていましたが、午後からは降水確率も低そうなので
今日は、お昼から河川敷へ。
ベニマシコにでも会えたらと思っていたのですが、♀にしか出会えません。
最後に居ないとは思いましたが、念のためにツリスガラのポイントを覗いてみました。

DSC_1943.jpg
ツリスガラが居ました!

DSC_1944.jpg
先週の土曜日は全く気配が無かったのですが。

DSC_2006.jpg

DSC_2008.jpg
10羽ほどのグループで、♀が多かったです。

DSC_2033.jpg

DSC_2061.jpg

DSC_2087.jpg

DSC_2180.jpg

DSC_2139.jpg
ツリスガラもだいぶバラけたようですね。
サービスは、あまり良くありませんでしたが
今季はもう会えないかと思っていたので、会えて嬉しかったです!
posted by キンタ at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ツリスガラ

2022年03月06日

ツリスガラ

今日は、思っていたほど風が強くなさそうなので、
ダメ元でツリスガラに会いに行ってみました。
左岸が入れなくなって、右岸からは未だ一度も見れたことが無いので
相性はとても悪いです。
雨も降ってきたりして、半ば諦めていた頃、2羽のツリスガラを発見。

P3060418.jpg
ツリスガラ。
そこそこの距離でしたが、鳥さんが小さいのでトリミングしています。

P3060465.jpg
この子は若♂かな??

P3060667.jpg

P3060741.jpg

P3060865.jpg

P3060892.jpg

P3060950.jpg

P3060980.jpg

P3061096.jpg
この子は♀かな??

P3061244.jpg

欲を言えば、もう少し大きな群れに出会いたかったですが
久しぶりにツリスガラに会えて嬉しかったです!
posted by キンタ at 21:25| Comment(2) | TrackBack(0) | ツリスガラ