仕事は休めましたがいつもの寂しいひとりのクリスマス。
せめて良い鳥撮りが出来ればな〜と思って、どこにいこうかと
迷っていたのですが、日本海側は雪模様で、三重県は晴れ模様
だったので、最近護岸工事をしているのが気がかりでしたが
三重の海に行ってきました〜。

着いて早々、ラッキーにもミミカイツブリに会えました!

ミミカイツブリは初見初撮りです。
またまた年末ライファーでした。

毛繕いなどして、くつろぎタイム中でした。

変なのびをして、どこかに行ってしまいました。

コクガンがいました。
成鳥と若鳥のようです。

仲良く一緒に行動していました。

海藻を食べています。

色合いのせいか、優しい顔をしてるように見えます。

一度だけ飛んでくれました。

ホオジロガモも近くに。

ウミアイサもいました(エクリプス?)。

護岸工事中のため、だいぶ遠回りをして歩きましたが、
やはり、ここに来たらミヤコドリに会っとかないと。

すぐに何かに驚いて飛んでしまいました。

また戻ってきました。


すぐに飛んでしまうので、ミヤコドリはあまり撮影できませんでしたが
いいクリスマスを過ごせました〜。
今日は親戚の法事で鳥見は休みました。
今年も残りわずかですが、あと1回くらい近場の鳥見に行きたいと思います。