2010年12月26日

三重の海でクリスマス

昨日はクリスマス。
仕事は休めましたがいつもの寂しいひとりのクリスマス。
せめて良い鳥撮りが出来ればな〜と思って、どこにいこうかと
迷っていたのですが、日本海側は雪模様で、三重県は晴れ模様
だったので、最近護岸工事をしているのが気がかりでしたが
三重の海に行ってきました〜。

IMG_3188.jpg
着いて早々、ラッキーにもミミカイツブリに会えました!

IMG_3245.jpg
ミミカイツブリは初見初撮りです。
またまた年末ライファーでした。

IMG_3418.jpg
毛繕いなどして、くつろぎタイム中でした。

IMG_3518.jpg
変なのびをして、どこかに行ってしまいました。

IMG_3642.jpg
コクガンがいました。
成鳥と若鳥のようです。

IMG_3762.jpg
仲良く一緒に行動していました。

IMG_3894.jpg
海藻を食べています。

IMG_3749.jpg
色合いのせいか、優しい顔をしてるように見えます。

IMG_3707.jpg
一度だけ飛んでくれました。

IMG_4089.jpg
ホオジロガモも近くに。

IMG_4011.jpg
ウミアイサもいました(エクリプス?)。

IMG_4125.jpg
護岸工事中のため、だいぶ遠回りをして歩きましたが、
やはり、ここに来たらミヤコドリに会っとかないと。

IMG_4153.jpg
すぐに何かに驚いて飛んでしまいました。

IMG_4177.jpg
また戻ってきました。

IMG_4212.jpg

IMG_4251.jpg
すぐに飛んでしまうので、ミヤコドリはあまり撮影できませんでしたが
いいクリスマスを過ごせました〜。

今日は親戚の法事で鳥見は休みました。
今年も残りわずかですが、あと1回くらい近場の鳥見に行きたいと思います。
posted by キンタ at 21:22| Comment(11) | TrackBack(0) | コクガン

2013年12月15日

コクガン

今日はth0325さんと、MGさんとで三重の海にコクガン目当てで行ってきました。
最初の有力ポイントでは見つからず、あちらこちら走り回りました〜。

DSC_0093.jpg
最初の有力ポイントから少し離れたポイントで
ヒドリガモたちと行動しているコクガンに会えました。
しかし、だんだん離れて遠くなったのであきらめて他を探すことに・・・。

DSC_0222.jpg
結局、最初の有力ポイントの対岸にて発見!
少しバラけてはいますが、15羽いるようでした。

DSC_0257.jpg

DSC_0342.jpg

DSC_0466.jpg

DSC_0473.jpg

DSC_0372.jpg
スズガモ。

DSC_0380.jpg

DSC_0353.jpg
シロチドリ。

DSC_0556.jpg
遠いし、超強風、メラメラで良い写真は残せませんでしたが
ひさしぶりに、しかも15羽+1羽?のコクガンに会えて嬉しかったです!!

th0325さん、MGさん、寒い中お疲れ様でした〜。
posted by キンタ at 23:56| Comment(4) | TrackBack(0) | コクガン

2017年01月21日

コクガン

今日は、えむ・おーさん、katsuさん、つぶさん、Yasuoさん、現地で合流のリスキーマウスさん、
そして名古屋のNさん、で久し振りに三重の海で鳥見でした。
天気は良かったのですが、風が強くて寒かったです。

DSC07257.jpg
コクガン、居るのは居ましたが遠かった・・・。

DSC07280.jpg
今日はデジスコでしたが、強風で厳しかったです。

DSC07344.jpg

DSC07455.jpg

DSC07447t.jpg

DSC07433t.jpg

DSC07453t.jpg
トリミング大ですが・・・。
久しぶりのコクガンは可愛かったです。

皆さん、お疲れ様&ありがとうございました。
posted by キンタ at 23:59| Comment(6) | TrackBack(0) | コクガン