しかし、バーダーさんの姿も少なく嫌な予感が・・・。
やはり予感どおり、鳥影は薄くてオオタカも勿論、お留守。

カワラヒワ(亜種オオカワラヒワかな?)

池にはミコアイサが居ました!でも、真ん中に居て遠〜〜〜い。

予定外のところでカワセミに会えました!ラッキー!

逆光気味なのが残念ですが・・・。

最後にややこしい場所ですが、ハイタカが入ってくれました!
カワセミとハイタカに会えたので、出向いた甲斐がありました〜。
今日はth0325さんとアオシギに会いに行ってみました。
会えるか不安でしたが、なんとか見付けることが出来ました!




少し早めに切り上げたので、二人とも今季は未だ会えていない
トモエガモを見に緑地公園に寄ってみました。

到着するとトモエガモは居ましたが休憩中で全く動かず、全く顔を見せてくれません。

1時間半くらい待って、ようやく動き出しました。

今季初撮りですが、曇っているのが残念でした〜。

いざ、動き出すと愛想もなく、あっという間に
遠い対岸まで行ってしまいました・・・。
th0325さん、お疲れ様でした〜。