土曜日、仕事が終わってから東京からのフェリーに乗り込み
ゴールデンウィークに散々だったフェリー探鳥に再チャレンジしました。
しかし、結果はサッパリ。海は比較的穏やかで、台風2号の影響もないように
思われましたが、ほとんど海を眺めてたような・・・感じでした。
今回はフェリーの探鳥時間は少なくなりますが、三宅島で下船して半日ほどの滞在ですが
未見のアカコッコに会っておこうと思い三宅島に上陸してきました。

アカコッコ。会えるとは思っていましたが、やっぱり会えると一安心。

なかなか写真を撮らせてもらえなかったので、焦りました〜。





この子も撮りたかった、イイジマムシクイ。

オーストンヤマガラ。
なんとかお目当ての二種類をGETして、張り切って帰りのフェリーに
乗り込みましたが、昨日は大ハズレの日のようでした・・・。

オオミズナギドリも少なかったです。

珍しくありませんが、初見初撮りのハイイロミズナギドリに会えたのが救いでした。
遠いので、トリミング大です。




同じフェリーに乗っていたバーダーさんの話によると先週はオーストンウミツバメの
大きな群れが見れたらしいです。最近はどうも鳥運がよろしくないようです。