一番のお目当ては、昨年から数回振られ続けてるオオメダイチドリでした。

最初のポイントではミユビシギが、結構な数が集まっていました。

素早く動くので、デジスコではいつも難儀します。

ポイント移動して、キョウジョシギ。
キョウジョシギ、メダイチドリはいるようなのですが、
肝心のオオメダイは見当たりません。今日も振られるのかと半ば諦めていたら!!

いました!オオメダイチドリ。
幼鳥ですが今日は会えました!!

せっかく会えたのですが、光線具合が良くありません。


気分良く撮影していましたが、人的な邪魔が入り飛んで行ってしまいました・・・。
仕方ないので、淡水性のシギチを探しに移動しましたが、不発。
再びオオメダイのポイントに戻ってみましたが、お留守。
3時間近く待って、やっと戻ってきました!





午前中よりも光線具合が良かったので、待った甲斐がありました!
th0325さん、お疲れ様でした〜。