機材もサンヨン×1.7テレコン、手持ちのお気軽鳥見でした。

丁度、干潮時間でミヤコドリは広範囲にばらけていました。
40〜50羽はいたでしょうか、近くに来てくれるのは若鳥が多かったです。


小競り合い。

着地〜。

飛び物にチャレンジしましたが、AFはなかなか合ってくれませ〜ん。



今度はハマシギ群、先頭はシロチドリですが・・・。


ハマシギの編隊飛翔は何度撮影しても楽しいです。

ミヤコドリの編隊飛翔が撮りたかったのですが、雲行きが怪しくなってきたので早めに
撤収しましたので、またの機会に。
今日はth0325さん、MGさんとでクロツラヘラサギに会いに行ってきました〜。

大阪での出会いは今回が初めてでした〜。
今日はロクヨンでの撮影です。







ここで越冬してくれるんでしょうか??
ミヤコドリもクロツラヘラサギも鳥撮りを始めた20代には福岡まで会いにいきましたが
こんなに身近に見られるとは・・・。
th0325さん、MGさん、お会いした皆さん、お疲れ様でした!