2012年12月23日

コウノトリ

今日は、コウノトリがまだ滞在中のようなのでth0325さんと会いに行ってきました。

DSC_5220.jpg

DSC_5306.jpg

DSC_5347.jpg
縦位置で撮影していて急に飛んだので、こんな写真に・・・。

DSC_5383.jpg
飛びモノは、すぐにフレームアウトするので×でした。

DSC_5427.jpg

DSC_5479.jpg

DSC_5521.jpg

DSC_5541.jpg

DSC_5553.jpg

DSC_5590.jpg

DSC_5609.jpg
今日は雨が降ったり止んだり、晴れたり曇ったりで変な天気の1日でしたが
無事コウノトリに会えてよかったです。th0325さん、お疲れ様でした〜。
posted by キンタ at 22:00| Comment(2) | TrackBack(0) | コウノトリ

2018年11月20日

コウノトリ

日曜日の撮影の続きです。
クロハラアジサシを撮影していると、突如2羽のコウノトリが舞い降りました。
池の真ん中で遠いのですが、この日はデジスコだったので少しはマシでした。

DSC07481.jpg
コウノトリ。

DSC07495.jpg
どうも、この2羽は兄妹(姉弟?)らしいです。

DSC07534.jpg

DSC07536.jpg

DSC07541.jpg

DSC07543.jpg

DSC07544.jpg

DSC07546.jpg

DSC07555.jpg

DSC07633.jpg
まさか、コウノトリに会えるとは思ってませんでしたので嬉しかったです。
しばらく居着いてくれれば、もっと近くで撮れるかもしれないですね。
posted by キンタ at 22:54| Comment(2) | TrackBack(0) | コウノトリ

2019年11月17日

コウノトリ

風邪で、まだ本調子ではありませんでしたが、
あまりにも天気がいいので、
お昼から大きな溜池にコウノトリに会いに行ってきました。

DSC09759.jpg
コウノトリ。
今日も無事に居てくれました!

DSC09841.jpg
距離があるので、今日は超久しぶりデジスコです。

DSC09713_01.jpg
後半は比較的近めに来てくれました。

DSC09750_01.jpg
この子は発信機が取り付けられています。

DSC09809_01.jpg
逆光から敢えて補正なしを数枚。

DSC09834_01.jpg

DSC09844_01.jpg
いかにもコウノトリって感じになります。

DSC09856_01.jpg

DSC09858_01.jpg

DSC09891_01.jpg
いつも拝見させてもらってる方のブログによると、
福井県で放鳥された2歳のオスらしいです。
posted by キンタ at 21:22| Comment(3) | TrackBack(0) | コウノトリ

2023年11月03日

コウノトリ

ムギマキのシーズンがあっという間に終わり
11月になると毎年行く処に悩みます。
今日は、先日大きな溜池にコウノトリが入ったようなので
会いに行ってみました。
到着してみると、コウノトリの姿はありませんでした・・・。
仕方ないので他の鳥さんを撮っていたら、1羽のコウノトリが舞い降りました。

PB030424.jpg
コウノトリ。

PB030426.jpg

PB030493.jpg

PB030512.jpg
ザリガニをGET。

PB030531.jpg

PB030535.jpg

PB030615.jpg
しばらくして、次々と仲間たちが舞い降りました。

PB030685.jpg

PB030700.jpg

PB030798.jpg

PB030805.jpg

PB030852.jpg

PB030876.jpg

PB030888.jpg
5羽集まりました。

PB030904.jpg
居ないと思いましたが、無事にコウノトリ会えてよかったです。
posted by キンタ at 21:40| Comment(0) | TrackBack(0) | コウノトリ