2014年03月01日

イスカ

今日はあいにくの空模様、鳥見に行くテンションもあがりません。
雨も降るかもしれませんが、th0325さんと北のお山に行って来ました。

到着すると、今日はイスカの大きな群れが飛んでいるとの事!

DSC_0700.jpg
なんと待ち時間なしでイスカに出会えました。

DSC_0936.jpg

DSC_0931.jpg

DSC_0863.jpg

DSC_0864.jpg
あいにくの空模様で色が出ないのが残念です。

DSC_0833.jpg

DSC_0980.jpg

DSC_0951.jpg

DSC_1078.jpg
右の子は見張り番?

DSC_1119.jpg
沢山居る割りには、高いところを落ち着きなく飛び回り、なかなか撮らせてくれません。
天気が良ければ云う事なしだったのですが、
かなりの数が集まっていて、飛去もそろそろなのでしょうか?
お昼を過ぎた頃に雨もポツポツ降り出してきたので、早めの撤収となりました。
th0325さん、お疲れ様でした〜。
posted by キンタ at 23:05| Comment(3) | TrackBack(0) | イスカ

2014年03月23日

イスカ・ホオジロ

今日はth0325さんと天気がいいので、もういないかもしれないかな〜と思いながらも
前回曇天だったイスカに会いに行ってみました。
現地に到着してイスカらしい声はしたのですが、その後気配なし。
するとウソの声がしたので、声の方に向かおうとすると
偶然、現地でお会いした鳥友さんが頭上にイスカを発見!

DSC_1871.jpg
イスカに会えました!

DSC_1888.jpg
このあと♀がやって来て、飛んでしまいました。
しばらくして20羽くらいの群れが松の天辺に入ったのですが
見える処に出てくるのを待ってると、あっという間に飛んで行ってしまいました〜。
その後は全くイスカの気配が無くなってしまい、結局、このシーンしか撮れなかったので、
見つけてくれた鳥友さんに感謝感謝!!

DSC_1906.jpg
ご機嫌のホオジロ。

DSC_1983.jpg

DSC_1939.jpg
ホオジロ♀。カップルなんでしょうね。

DSC_2021.jpg

DSC_2024.jpg
今日は、あまりシャッターを切れませんでしたが、
なんとかイスカに会えて、ウグイスの囀りも今季初めて聞けましたので
春を感じるいい一日になりました。

th0325さん、お会いした皆さん、お疲れ様でした〜。
posted by キンタ at 22:17| Comment(7) | TrackBack(0) | イスカ