到着すると、しばらくは鳥さんの気配がなくて嫌な感じでした。

しばらくしてジョウビタキ♀が。

そして遠かったですが、今季初のミヤマホオジロ♂。
11月にミヤマホオジロを撮るのは初めてじゃないかな?

今季初のルリビタキは女の子タイプでした。

あまり愛想はよくありませんでした。

そろそろ場所移動をしようと思っていたら、ミヤマホオジロがすぐ近くに!


今日は遠いままで諦めようと思ってたのでラッキーでした。
このあと団体さんが、通ったので何処かへ行っちゃいました。
次は最近、地元に♂の赤い綺麗なハイタカが出てるようなので、寄ってみました。

到着して、すぐに飛び出してしまい、今日はデジスコだったので、
サブのミラーレス一眼では、飛び物は厳しかったです。
トリミング大で、曇り空が残念です・・・。
今日は止まり物が撮りたかったのですが。

止まってくれました!

僕は同じ個体じゃないかなって思ってるのですが、
前々シーズンに振られ続けて、やっと撮らせてくれました!


最後にトリミング大きめに。ん〜男前です。
待望のハイタカの綺麗な♂の止まり物が撮れて、今日は大満足でした。
th0325さん、お会いした皆さん、お疲れ様でした〜。