2018年03月04日

オオホシハジロ

昨日の土曜日は、急遽、業平のYさん・Tさんにお誘いいただいたので
オオホシハジロに会いに行ってきました。
居てくれるか到着するまで不安でしたが、なんとか居てくれました!
やはり距離があり、デジスコでもしんどかったです。
昨日は天気が良かったので、メラメラで解像も悪く
アップできそうなのは少ししかありませんでした・・・。

DSC00521.jpg
オオホシハジロ♂。

DSC00533t.jpg
どれもトリミング大です。

DSC00549.jpg

DSC00558.jpg

DSC00595.jpg
並んでくれるとホシハジロとの違いが、よく分かります。

DSC00749.jpg
この後、沖に飛び立って戻って来ませんでした。
ついつい欲が出て、もう少し近くで撮りたかったので残念でした・・・。
しかし、今度いつ会えるか分からないような珍鳥に会えたので
Yさん・Tさん、ありがとう&お疲れ様でした!
posted by キンタ at 18:28| Comment(5) | TrackBack(0) | オオホシハジロ

2019年01月01日

オオホシハジロ

新年あけましておめでとうございます。
今年の初撮りは、三重の海に行ってきました。
お目当ては、オオホシハジロ。
昨年、唯一のライファーだったオオホシハジロですが、距離が遠くて
全然満足のいくような写真が撮れなかったので、リベンジでした。

DSC_6574.jpg
ミヤコドリ。
オオホシハジロは、近くには居なさそうなので一応ミヤコドリを撮っておくことに。

DSC_6889.jpg
多くのホシハジロたちは顔を突っ込んで休息中で、
その中の怪しいそうな子に狙いをつけていたら、オオホシハジロは居ました!
しかし、遠い・・・。

DSC_7130.jpg
対岸に移動しようか悩んでいましたが、急にこちらに近づいて来てくれました!

DSC_7176.jpg
オオホシハジロ♂。

DSC_7221.jpg

DSC_7306.jpg

DSC_7357.jpg

DSC_7462.jpg

DSC_7449.jpg
予定外に曇ってきて残念でしたが、
今日は図鑑的な写真が撮りたかったので、まぁ行った甲斐がありました。

DSC_7651.jpg
パタパタは、離れてからしてくれる良い子でした。

本年もよろしくお願いいたします。
posted by キンタ at 22:49| Comment(4) | TrackBack(0) | オオホシハジロ